2012年07月14日
スピードボール用のジャージ一式着ちゃいました♪
ヘッドバンド、ジャージ、パンツと紹介しましたが、購入して一ヶ月たった7月8日の定例会でこのValken社のジャージ一式を着てプレイしました。
この三点を着てみると・・・こうなります。



いや~白い! さすがWhite Chainmailというだけあって白いわぁ~
こりゃバンカーの後ろに隠れてもちょっと出ただけですぐ発見されそうなぐらい目立ちますな。
・・・でもいいんです。目立つのは覚悟の上、むしろ目立って何ぼですよ。的にされるのも承知してます。それでも自分は白色で行くんだと決めたんです。
やっぱりスピードボールは目立たないとね♪ ちょっと意味が違う気もするけど・・・
ジャージ一式が白色ならペイントボールマーカーも白色にしないと・・・と思ってましたが、白色のマーカーは結構な額の高級品にしかなくて・・・。流石にそれは購入できないので、今使ってる2011 Rail - Oliveをベースに交換できる所を白色にしていこうと。
現在自分のマーカーはこんな感じになってます。

ローダー、グリップパネル、バレルが白色になりました。あと前方のグリップを交換してNT用の白色グリップカバーを装着する予定です。今はグリップ待ちで、予定のマーカーになるにはもうちょっと時間がかかります・・・
本体はウッズボールと共用なのでオリーブのまま。バレルとローダーを交換すればウッズボール用の配色のローダーになるようにしています。グリップカバーとグリップパネルは白のままですが、これは握ってしまえば見難くなるのでこのままでいいや。
でもいつかは全体白色のマーカーをもってプレイしたいなぁ~~
そのためにはまず先立つものを貯めないとね・・・
・・・購入はいつになるのやら・・・
この三点を着てみると・・・こうなります。



いや~白い! さすがWhite Chainmailというだけあって白いわぁ~
こりゃバンカーの後ろに隠れてもちょっと出ただけですぐ発見されそうなぐらい目立ちますな。
・・・でもいいんです。目立つのは覚悟の上、むしろ目立って何ぼですよ。的にされるのも承知してます。それでも自分は白色で行くんだと決めたんです。
やっぱりスピードボールは目立たないとね♪ ちょっと意味が違う気もするけど・・・
ジャージ一式が白色ならペイントボールマーカーも白色にしないと・・・と思ってましたが、白色のマーカーは結構な額の高級品にしかなくて・・・。流石にそれは購入できないので、今使ってる2011 Rail - Oliveをベースに交換できる所を白色にしていこうと。
現在自分のマーカーはこんな感じになってます。

ローダー、グリップパネル、バレルが白色になりました。あと前方のグリップを交換してNT用の白色グリップカバーを装着する予定です。今はグリップ待ちで、予定のマーカーになるにはもうちょっと時間がかかります・・・
本体はウッズボールと共用なのでオリーブのまま。バレルとローダーを交換すればウッズボール用の配色のローダーになるようにしています。グリップカバーとグリップパネルは白のままですが、これは握ってしまえば見難くなるのでこのままでいいや。
でもいつかは全体白色のマーカーをもってプレイしたいなぁ~~
そのためにはまず先立つものを貯めないとね・・・
・・・購入はいつになるのやら・・・
新作スパイン購入~♪
所有のマーカーの整備をしました
バルケン社の新作バレルカバーとボトルカバーを買ったよ♪
スピードボール用Myマーカー~♪
スピードボール用のジャージ一式を買いました(パンツ編)
スピードボール用のジャージ一式を買いました(ジャージ編)
所有のマーカーの整備をしました
バルケン社の新作バレルカバーとボトルカバーを買ったよ♪
スピードボール用Myマーカー~♪
スピードボール用のジャージ一式を買いました(パンツ編)
スピードボール用のジャージ一式を買いました(ジャージ編)