2012年02月07日

ダイーカム一式買っちゃった♪ (ヘッドラップ編)

カム装備・・・お次はヘッドラップです。

ダイ社製 ヘッドラップ カム

ヘッドラップは一種のヘッドプロテクターで、おでこ周辺を守るヘッドバンドと、頭を守ったり髪の露出を押えるメッシュのラップで構成されてます。

ダイーカム一式買っちゃった♪ (ヘッドラップ編)
ダイーカム一式買っちゃった♪ (ヘッドラップ編)
ちょうどパッケージのままでだったのでまずその状態から。こんな感じでお店に並んでるんですね。相変わらず社名ロゴステッカー同封です。どのアイテムにも入ってますね。海外じゃこれが普通なのかな?

ダイーカム一式買っちゃった♪ (ヘッドラップ編)
そして中身。・・・ふんどしじゃないよ?

ダイーカム一式買っちゃった♪ (ヘッドラップ編)
頭っぽいものが無かったんでi4をひっくり返して巻いてみました。頭に巻くとこんな感じです。

ダイーカム一式買っちゃった♪ (ヘッドラップ編)
メッシュで頭部をくるんでヘッドバンドの両端のマジックテープで固定します。メッシュはだいぶ大きいので大体の人の頭をくるむ事ができると思います。・・・流石にアフロな人とかは無理かと思いますが(笑)

おでこを覆うヘッドバンドは厚手になっていて弾の直撃からおでこを守ってくれます。裏側には吸水性のよい布地が縫ってあり、汗をかいても快適に装着していられるようになってます。そして頭を覆うメッシュの布は通気性はよくて中が蒸れる心配がありません。

最低限の機能でおでこから頭を守ってくれたり、迷彩効果で隠密性も高めてくれたり、結構役立つこのヘッドラップ。ミリタリーにこだわらない方にオススメのアイテムです。

ただ・・・ヘッドバンド中央の社名が主張しすぎなんで好き嫌いが激しく分かれそうですが・・・


ダイーカム一式買っちゃった♪ (ヘッドラップ編)
ダイーカム一式買っちゃった♪ (ヘッドラップ編)
ちなみにもう一つ白色も買いました。こちらはペイントボールで審判をする時用に使います。頭が白色なら少しでも審判と認識してもらえるかと思って。ほんとはi4ゴーグルのリミテッドカラー ホワイト/ゴールドが買えればいいんですけどね~・・・流石にそこまでは今は買えないの・・・





同じカテゴリー(ペイントボール(装備品等))の記事画像
新作スパイン購入~♪
所有のマーカーの整備をしました
バルケン社の新作バレルカバーとボトルカバーを買ったよ♪
スピードボール用Myマーカー~♪
スピードボール用のジャージ一式着ちゃいました♪
スピードボール用のジャージ一式を買いました(パンツ編)
同じカテゴリー(ペイントボール(装備品等))の記事
 新作スパイン購入~♪ (2012-11-15 22:30)
 所有のマーカーの整備をしました (2012-11-13 23:02)
 バルケン社の新作バレルカバーとボトルカバーを買ったよ♪ (2012-10-08 22:58)
 スピードボール用Myマーカー~♪ (2012-07-25 23:02)
 スピードボール用のジャージ一式着ちゃいました♪ (2012-07-14 23:14)
 スピードボール用のジャージ一式を買いました(パンツ編) (2012-07-13 23:13)

Posted by 純国産まじりっけ100%黒猫  at 23:07 │Comments(1)ペイントボール(装備品等)

この記事へのコメント
鑑賞時間と労力、あなたに入れサイトと詳細情報あなた提供。それはだ良い 再ハッシュをそれは同じではありませんしながら、たまにでブログに出くわすする。 グレート読んでください!あなたのサイトと私は追加よ|私はブックマークさを救った事があるRSSが私のGoogleアカウントにフィード。


http://www.csgcmt.com/エルメスコピー-list-66.html
Posted by geRoesonjoo at 2014年12月25日 06:20
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
純国産まじりっけ100%黒猫
純国産まじりっけ100%黒猫
サバイバルゲームとペイントボールを楽しんでいます。サバゲでは主にフリーで各地のゲーム会に参加させてもらい、エバーグリーンの季節大会には、「きゃっとあ~み~」で参加してます。            ペイントボールは主にペイントボールフィールド桑名の定例会に参加して楽しんでいます。ちなみに桑名での定例会は毎月第2・4日曜日。詳しくはカテゴリー内の「ペイントボール(告知)」を見てください。興味がある方はペイントボールフィールド桑名までご連絡ください。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人