2012年07月13日
スピードボール用のジャージ一式を買いました(パンツ編)
お次はパンツ。
Valken社製
White Chainmail パンツ

こちらはジャージと違ってちょっと厚めの生地が使われています。

腰まわりはボタン2つで固定。激しく動いても2つで固定してるのならそう簡単には外れないでしょう。ファスナー部分は簡単にめくれないようにマジックテープで固定できます。ちょっとした心遣いが嬉しいです。

ベルトを使わなくてもしっかり腰にフィットするように、調整ベルトがついてます。マジックテープなので調整も簡単です。
ベルトループもついてるのでベルト等を使う事もできます。

ポケットはファスナーがついてます。中に入れたものが激しいプレイで落ちないように、もしくは中に異物が入らないようにするためでしょう。

股部分のW型に縫われた黒い所は伸縮性のある布地になってます。激しく動いた時この部分が伸びたり縮んだりしてパンツがずり落ちないようにしてるのだと思います。

太もも横に細長いポケットがあります。ここには・・・

スワブを折り曲げて収納できます。抜きやすく邪魔にならない位置に携帯できるので非常に便利です。これでマーカー内でペイント弾が破裂して弾の出が悪くなった時、すぐさまバレル内を拭いて元の調子に戻す事ができます。

膝まわりの黒いナイロンは結構厚め。真ん中の灰色っぽいパッドはケブラー繊維でできてるとか。弾の直撃もありますが、プレイでスライディングを多用するスピードボールでは膝を地面にぶつけたり擦ったりはいつもの事。そんな過酷な状況にある膝を少しでも守るためにしっかりしたパッドを装備して膝を守ってくれています。

裏っかわはこんな感じ。

腰の部分にはValken社のロゴがついたパッドがついてます。これで腰への直撃は安心・・・と言うのもあるでしょうが、どうやらハーネスの滑り止めみたいです。これだけしっかりした滑り止めなら、どんなに激しい動きをしてもそう簡単にはずり落ちませんね。

パンツの裾はゴムで閉める事ができます。閉めてあまったゴムがだらんと垂れ下がらないように工夫がされています。
ジャージとは違い守るべき所(股間や膝など)にはしっかりしたパッドがついており、生地も厚めで耐久性も考慮されてます。それによる動きにくさは伸縮性の生地を挟む事でクリア。激しく動いてもパンツ自体がずり落ちることはなく、余計な心配をせずプレイに集中できます。
ヘッドバンドもジャージもパンツも、プレイヤーの意見をしっかり聞いてValken社なりの考えで答えを出した、最高のプレイをするためのプレイングアイテムなのでしょう。
自分がその最高のプレイをできるかどうかわかりませんが、その高みに到着できるようこれらのアイテムに手伝ってもらおうと思います。
Valken社製
White Chainmail パンツ

こちらはジャージと違ってちょっと厚めの生地が使われています。

腰まわりはボタン2つで固定。激しく動いても2つで固定してるのならそう簡単には外れないでしょう。ファスナー部分は簡単にめくれないようにマジックテープで固定できます。ちょっとした心遣いが嬉しいです。

ベルトを使わなくてもしっかり腰にフィットするように、調整ベルトがついてます。マジックテープなので調整も簡単です。
ベルトループもついてるのでベルト等を使う事もできます。

ポケットはファスナーがついてます。中に入れたものが激しいプレイで落ちないように、もしくは中に異物が入らないようにするためでしょう。

股部分のW型に縫われた黒い所は伸縮性のある布地になってます。激しく動いた時この部分が伸びたり縮んだりしてパンツがずり落ちないようにしてるのだと思います。

太もも横に細長いポケットがあります。ここには・・・

スワブを折り曲げて収納できます。抜きやすく邪魔にならない位置に携帯できるので非常に便利です。これでマーカー内でペイント弾が破裂して弾の出が悪くなった時、すぐさまバレル内を拭いて元の調子に戻す事ができます。

膝まわりの黒いナイロンは結構厚め。真ん中の灰色っぽいパッドはケブラー繊維でできてるとか。弾の直撃もありますが、プレイでスライディングを多用するスピードボールでは膝を地面にぶつけたり擦ったりはいつもの事。そんな過酷な状況にある膝を少しでも守るためにしっかりしたパッドを装備して膝を守ってくれています。

裏っかわはこんな感じ。

腰の部分にはValken社のロゴがついたパッドがついてます。これで腰への直撃は安心・・・と言うのもあるでしょうが、どうやらハーネスの滑り止めみたいです。これだけしっかりした滑り止めなら、どんなに激しい動きをしてもそう簡単にはずり落ちませんね。

パンツの裾はゴムで閉める事ができます。閉めてあまったゴムがだらんと垂れ下がらないように工夫がされています。
ジャージとは違い守るべき所(股間や膝など)にはしっかりしたパッドがついており、生地も厚めで耐久性も考慮されてます。それによる動きにくさは伸縮性の生地を挟む事でクリア。激しく動いてもパンツ自体がずり落ちることはなく、余計な心配をせずプレイに集中できます。
ヘッドバンドもジャージもパンツも、プレイヤーの意見をしっかり聞いてValken社なりの考えで答えを出した、最高のプレイをするためのプレイングアイテムなのでしょう。
自分がその最高のプレイをできるかどうかわかりませんが、その高みに到着できるようこれらのアイテムに手伝ってもらおうと思います。
新作スパイン購入~♪
所有のマーカーの整備をしました
バルケン社の新作バレルカバーとボトルカバーを買ったよ♪
スピードボール用Myマーカー~♪
スピードボール用のジャージ一式着ちゃいました♪
スピードボール用のジャージ一式を買いました(ジャージ編)
所有のマーカーの整備をしました
バルケン社の新作バレルカバーとボトルカバーを買ったよ♪
スピードボール用Myマーカー~♪
スピードボール用のジャージ一式着ちゃいました♪
スピードボール用のジャージ一式を買いました(ジャージ編)