2012年02月10日
ダイーカム一式買っちゃった♪ (パンツ編)
カム装備・・・最後はパンツです。
ダイ社製 タクティカル パンツ'11 カム


パンツもジャージ同様プレイしやすいように色々と考えられた機能がついてます。

まずは下腹部まわり。
股間周辺にジャージの腕にあったのと同じ伸縮性のゴムが縫われています。表の布地は凸凹状に縫われていて伸縮しても布地が突っ張らないように工夫されています。この凸凹がクッションに役目を果たし、被弾しても大事な股間周辺を守ってくれます。走ったり歩いたりうずくまったり・・・ゲーム中の様々なアクションの妨げをすることなく最大の保護を提供してくれるとの事です。
確かにここの防御は必要ですなぁ・・・
あと太もも付近にポケットがあります。ここに物を入れると脚の動きの邪魔になりそうなんだけど・・・

臀部まわり。
ベルトまわりのすぐ下に伸縮性のゴムと凹凸生地が配置されています。こちらは防御よりも立ったりしゃがんだりした時の腰や臀部まわりの動きにあわせるためだと思います。しゃがんだ時ここが延びて隙間を作る事がなく、腰やお尻がちょこっと見える・・・ようなことはありません。
こちらにも左右にポケットがありますが、ちょうどお尻から太ももにかけての位置なので、ここに物を入れると動きの妨げになるよなぁ~。この太もも部分のポケットだけはなぜこの位置にしたのか不思議でなりません・・・

膝と脛の部分には薄手のパッドが縫いこまれており、さらに膝がくる位置にはゴム版のパッドがあります。柔らか素材なので動きを妨げません。薄手とはいえ膝まわりや脛の部分も守ってくれるのは嬉しいです。
膝の上にも伸縮性のゴムと凹凸生地が。こちらも防御ではなく膝を曲げても伸ばしても膝の位置にパッドがくるように、この伸縮性のゴムで調整してるのだと思います。

パンツの裾はジャージの袖同様マジックテープで絞る事ができます。

腰まわりにはベルトループが付いているのでベルトを使う事ができますが、使わなくても腰にしっかりフィットさせる機能もついてます。
左右に軟質ゴムのつまみがあます。ベルト使用時はこのゴムが滑り止めになってくれるみたいです。

ベルトを使わない時はこのつまみを引き出します。そうすると腰のゴムが締まって体にしっかりフィットします。フィット感の調整は左右のマジックテープで行ないます。
ベルトを使っても使わなくてもいいのは嬉しいですね。
これで予定していた「ゴーグル」「ヘッドラップ」「チャストプロテクター」「ジャージ」「パンツ」がそろいました。これらを全部使うとどうなるか? ちょうど購入した次の日にサバイバルゲームのゲーム会があったので、そちらにお邪魔させてもらい実際使ってみました。
ダイ社製 タクティカル パンツ'11 カム


パンツもジャージ同様プレイしやすいように色々と考えられた機能がついてます。

まずは下腹部まわり。
股間周辺にジャージの腕にあったのと同じ伸縮性のゴムが縫われています。表の布地は凸凹状に縫われていて伸縮しても布地が突っ張らないように工夫されています。この凸凹がクッションに役目を果たし、被弾しても大事な股間周辺を守ってくれます。走ったり歩いたりうずくまったり・・・ゲーム中の様々なアクションの妨げをすることなく最大の保護を提供してくれるとの事です。
確かにここの防御は必要ですなぁ・・・
あと太もも付近にポケットがあります。ここに物を入れると脚の動きの邪魔になりそうなんだけど・・・

臀部まわり。
ベルトまわりのすぐ下に伸縮性のゴムと凹凸生地が配置されています。こちらは防御よりも立ったりしゃがんだりした時の腰や臀部まわりの動きにあわせるためだと思います。しゃがんだ時ここが延びて隙間を作る事がなく、腰やお尻がちょこっと見える・・・ようなことはありません。
こちらにも左右にポケットがありますが、ちょうどお尻から太ももにかけての位置なので、ここに物を入れると動きの妨げになるよなぁ~。この太もも部分のポケットだけはなぜこの位置にしたのか不思議でなりません・・・

膝と脛の部分には薄手のパッドが縫いこまれており、さらに膝がくる位置にはゴム版のパッドがあります。柔らか素材なので動きを妨げません。薄手とはいえ膝まわりや脛の部分も守ってくれるのは嬉しいです。
膝の上にも伸縮性のゴムと凹凸生地が。こちらも防御ではなく膝を曲げても伸ばしても膝の位置にパッドがくるように、この伸縮性のゴムで調整してるのだと思います。

パンツの裾はジャージの袖同様マジックテープで絞る事ができます。

腰まわりにはベルトループが付いているのでベルトを使う事ができますが、使わなくても腰にしっかりフィットさせる機能もついてます。
左右に軟質ゴムのつまみがあます。ベルト使用時はこのゴムが滑り止めになってくれるみたいです。

ベルトを使わない時はこのつまみを引き出します。そうすると腰のゴムが締まって体にしっかりフィットします。フィット感の調整は左右のマジックテープで行ないます。
ベルトを使っても使わなくてもいいのは嬉しいですね。
これで予定していた「ゴーグル」「ヘッドラップ」「チャストプロテクター」「ジャージ」「パンツ」がそろいました。これらを全部使うとどうなるか? ちょうど購入した次の日にサバイバルゲームのゲーム会があったので、そちらにお邪魔させてもらい実際使ってみました。
新作スパイン購入~♪
所有のマーカーの整備をしました
バルケン社の新作バレルカバーとボトルカバーを買ったよ♪
スピードボール用Myマーカー~♪
スピードボール用のジャージ一式着ちゃいました♪
スピードボール用のジャージ一式を買いました(パンツ編)
所有のマーカーの整備をしました
バルケン社の新作バレルカバーとボトルカバーを買ったよ♪
スピードボール用Myマーカー~♪
スピードボール用のジャージ一式着ちゃいました♪
スピードボール用のジャージ一式を買いました(パンツ編)