2011年09月13日
9月11日 PAINTBALL FIELD KUWANA定例会
9月11日の日曜日、PAINTBALL FIELD KUWANAで行われた定例会に参加してきました。
朝、家を出る時は曇で気温もそれほど暑くない状態。天気予報は曇のち晴で降水率は30%なので、定例会の時間はこの曇の状態を維持してくれると思ってました。
が・・・移動中の高速で雨がぱらぱらと・・・桑名についてもぱらぱらと・・・
空は灰色の雲に覆われてましたが、雲の切れ間からちらほらと青空が見えていたのでそうは降らないだろうとは思ってました。ええ、確かにそう降りませんでしたよ。その上雲は流されお天道様も出ましたよ。ええ、ほんとに元気よくね・・・湿度が上がって蒸し暑くなってくれましたよ・・・
ペイントボール遊べるのはいいんだけど、蒸し暑いのは勘弁してほしかった・・・
ちょっと風があったのが救いでしたよ。

そんな人間側の事情なんか関係なし。さぁ楽しみやがれと参加者達をお待ちしてるフィールド様。
前日に2組(しかも団体さん)が楽しんだという事で地面にはペイントボールが散乱してます。これを踏むとプチプチ弾けて結構気持ちよかったり♪
この日は自分を含め5名の参加者でした。店長含めて6名・・・自分以外はオープンクラスに名を連ねるチームに所属する方々、つまりベテランさん達です。
大丈夫か? 参加3回目の自分がこの中でやっていけるのか?
という不安が一瞬よぎりましたが、なんとかなっ・・・たはずです(笑
3対3や2対2で4時間みっちり・・・は流石にこの蒸し暑さでは無理なので、3~4回連続でゲームした後長い休憩を取り再度ゲームへ~と、しっかり休憩を取って楽しんでました。それでも結構数こなしたと思いますが・・・疲労で数えてません・・・
運動不足が顕著に現れダウン寸前だったので一度ゲームを抜けて休憩がてらに2対2のゲームを撮影してました。
以下2対2のゲーム写真です。















自分が参加してる時は自分に合わせてくれていたんだなぁと実感するほどの動きの良さ、攻撃・防御の切り替えや判断のすばやさ、仲間との支持や連携等、さすがベテランさん達だなぁとカメラ構えながら見惚れてました。
いつか自分もその領域にいきたいなぁ~。そのためにも数多くゲームをして経験値つまなければね。
・・・じゃあ休んでるなよって言わないでね(笑


この日の最終戦での2枚。3対2のハンデ戦で自分が即落ちたのでハンデどころか普通のゲームに。エアボールをうまく使いお互いカバーしあいながら前へ攻めて行く姿が素敵でした。
9時からスタートした定例会も13時に終了。ゲームも皆さんとの会話も十分楽しんだ一日でした。
今回は自分以外ベテランさんと言う事でやや緊張ぎみでしたが(・・・というようには絶対見えないぐらい普通に見えたと思いますが、緊張してたんですよ)、皆さん気さくな方で楽しい話ができました。
これがここの定例会の売りですよ、だからもっと気楽に遊びにきてほしいと皆さん笑いながら言っていました。自分も一人で行ってそれは実感してます。なので興味を持った方はますは定例会に遊びにきてください。皆でペイントボールをわいわい楽しみながらプレイしましょう♪
桑名の定例会、次回は25日の日曜日の予定です。
朝、家を出る時は曇で気温もそれほど暑くない状態。天気予報は曇のち晴で降水率は30%なので、定例会の時間はこの曇の状態を維持してくれると思ってました。
が・・・移動中の高速で雨がぱらぱらと・・・桑名についてもぱらぱらと・・・
空は灰色の雲に覆われてましたが、雲の切れ間からちらほらと青空が見えていたのでそうは降らないだろうとは思ってました。ええ、確かにそう降りませんでしたよ。その上雲は流されお天道様も出ましたよ。ええ、ほんとに元気よくね・・・湿度が上がって蒸し暑くなってくれましたよ・・・
ペイントボール遊べるのはいいんだけど、蒸し暑いのは勘弁してほしかった・・・
ちょっと風があったのが救いでしたよ。

そんな人間側の事情なんか関係なし。さぁ楽しみやがれと参加者達をお待ちしてるフィールド様。
前日に2組(しかも団体さん)が楽しんだという事で地面にはペイントボールが散乱してます。これを踏むとプチプチ弾けて結構気持ちよかったり♪
この日は自分を含め5名の参加者でした。店長含めて6名・・・自分以外はオープンクラスに名を連ねるチームに所属する方々、つまりベテランさん達です。
大丈夫か? 参加3回目の自分がこの中でやっていけるのか?
という不安が一瞬よぎりましたが、なんとかなっ・・・たはずです(笑
3対3や2対2で4時間みっちり・・・は流石にこの蒸し暑さでは無理なので、3~4回連続でゲームした後長い休憩を取り再度ゲームへ~と、しっかり休憩を取って楽しんでました。それでも結構数こなしたと思いますが・・・疲労で数えてません・・・
運動不足が顕著に現れダウン寸前だったので一度ゲームを抜けて休憩がてらに2対2のゲームを撮影してました。
以下2対2のゲーム写真です。















自分が参加してる時は自分に合わせてくれていたんだなぁと実感するほどの動きの良さ、攻撃・防御の切り替えや判断のすばやさ、仲間との支持や連携等、さすがベテランさん達だなぁとカメラ構えながら見惚れてました。
いつか自分もその領域にいきたいなぁ~。そのためにも数多くゲームをして経験値つまなければね。
・・・じゃあ休んでるなよって言わないでね(笑


この日の最終戦での2枚。3対2のハンデ戦で自分が即落ちたのでハンデどころか普通のゲームに。エアボールをうまく使いお互いカバーしあいながら前へ攻めて行く姿が素敵でした。
9時からスタートした定例会も13時に終了。ゲームも皆さんとの会話も十分楽しんだ一日でした。
今回は自分以外ベテランさんと言う事でやや緊張ぎみでしたが(・・・というようには絶対見えないぐらい普通に見えたと思いますが、緊張してたんですよ)、皆さん気さくな方で楽しい話ができました。
これがここの定例会の売りですよ、だからもっと気楽に遊びにきてほしいと皆さん笑いながら言っていました。自分も一人で行ってそれは実感してます。なので興味を持った方はますは定例会に遊びにきてください。皆でペイントボールをわいわい楽しみながらプレイしましょう♪
桑名の定例会、次回は25日の日曜日の予定です。