2012年10月04日
JPAシリーズ第三戦 イワタオープンに参加してきました

9月30日、「ペイントボールフィールド イワタ」で行なわれた、「JPAシリーズ第三戦 イワタオープン」に審判として参加してきました。
台風17号が接近し夕方辺りから影響が出るであろうと予報されてましたが、午前中は曇っててやや風があったけど雨は降ってなくフィールドもいいコンディション。全体的に前倒しで進めれば全試合を13時頃に終わらせる事できそうで、それぐらいに解散すれば影響が出始める頃には帰宅で来ているはずです。
ということで、イワタオープンは開催されました♪

当日はこんな感じ。海沿いにあるフィールドなので雲や風は仕方ないと思います。でも・・・去年のジャパンカップの時に比べればたいした事ないさ~。あの時は風が強くて少し離れただけで声は聞こえないわ大型エアボールは宙に舞うわ・・・。今回はそんな事まったく心配ない程度だから安心でした。

スピードボール用フィールドそばに設置された待機エリア。続々と選手の方々が集まって準備をしています。
今回の参加チームは、
オープンクラスは「空」と「Nitamago」の2チーム
ノービスクラスは「Root's磐田」と「柳」の2チーム
ビギナークラスは「523」「AGUD」「TTT」「Samurai kids」
の4チーム
開会式を簡単に済ましてすぐさま試合へ。途中降ったりやんだりの不安定な天気にもなりましたが、ほぼ曇の状態で大会は進んで行きました。
予選は午前中に終わりすこし休憩した後に各リーグの決勝戦とビギナーの3・4位決戦を行い、13時半頃にすべての試合を終えました。
その試合を終えた直後に・・・風と雨が磐田を襲ってきた! 台風の影響が磐田にも出始めました。最後にいつも行う希望者全員でプレーするエキシビジョンマッチと閉会式は中止になり、イワタオープンは終了となりました。
台風の影響のおかげで最後がちとぐだぐだとなってしまいましたが、試合は無事終了する事ができたのはよかったのではないでしょうか。
試合の結果は・・・
オープンクラス
優 勝:Nitamago
準優勝:空
ノービスクラス
優 勝:柳
準優勝:Root's磐田
ビギナークラス
優 勝:TTT
準優勝:Samurai kids
3 位:AGUD
4 位:523
ということになりました。
オープンとノービスはどちらのクラスもここで優勝してシリーズ優勝に王手をかけようと、白熱した試合を展開してました。
しかし今回の見所はビギナークラスだったのではないでしょうか。経験の差でTTTが上手でしたがどのチームもレベルが高く見応えのあるゲームばかりでした。
次回は12月2日、今年最後のジャパンカップです。イワタオープンの熱い戦いをジャパンカップの開催地である桑名でもう一度繰り広げ、2012年度のトーナメントシリーズを盛り上げてください。
そしてその熱い戦いを観にきてください。
今回のイワタオープンの写真はJPA Forumの#3 IWATA OPENの所にいずれアップされると思います。そちらを見てください。
JPAシリーズ第二戦 桑名オープンに参加してきました
イナベオープニングイベント2日目ペイントボールに参加~
イナベレポート・・・動画もあったよ!
JPA ジャパンカップ2011に行ってきました~
JPA クワナオープン3に行ってきました
イナベオープニングイベント2日目ペイントボールに参加~
イナベレポート・・・動画もあったよ!
JPA ジャパンカップ2011に行ってきました~
JPA クワナオープン3に行ってきました