2012年06月11日

JPAシリーズ第二戦 桑名オープンに参加してきました

6月10日、「ペイントボールフィールド 桑名」で行なわれた、「JPAシリーズ第二戦 桑名オープン」に審判として参加してきました。

前日の9日土曜日は時に雨が降る悪天候でしたが、当日雨雲はどこかへ行ってしまい、空にはお天道様が! 風は若干強いものの問題なく大会が開催できるほどのいい天気になりました。
フィールドが前日までの雨のおかげでコンディションが悪い状態ですが、3月に行なわれた第一戦のフィールドコンディションよりは断然ましだと思います。
第一戦の写真はJPA Forum内の#1 KUWANA OPENにある写真のトピックスの中にあります。悪いフィールドコンディションでも熱く戦うプレーヤーさん達の勇姿を見てください!


JPAシリーズ第二戦 桑名オープンに参加してきました

今回の参加チームは、

オープンクラスは、「空」「にたまごイエロー」「にたまごホワイト」
ノービスクラスは、「Root's」「柳」「EELS」
ビギナークラスは、「TTT」「にたまごシェル」

この計8チームが各クラスの優勝目指して熱い試合を繰り広げました。


・・・で、試合画像をバーン! と載せれればいいのですが、この日審判をこなすのが精一杯で写真の余裕はありません。まだ未熟なので・・・

大会側が写真や動画を撮っていたので、それがJPA Forumにアップされたら、その写真を使って記事を書こうと思っています。


JPAシリーズ第二戦 桑名オープンに参加してきました

JPAシリーズ第二戦 桑名オープンに参加された各チームの皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした。
どのクラスも手に汗握る素敵で見所のあるゲームを展開していて、審判としての仕事を一瞬忘れそうになってしまいそうなほどでした。

ほんとどれだけ観客席からコーチングや野次を飛ばしたいと思った事か・・・

まだまだ審判として未熟で、立ち振る舞いや誤審等で迷惑をかけてしまったかもしれません。少しでも多く審判として数をこなし、公平でミスのないジャッジができるよう今後も精進していきます。
皆さんと一緒にペイントボールを日本で盛り上げて行けるよう頑張ります。今後ともよろしくお願いします。


そんな熱いバトルの写真や動画はJPA Forum#2 KUWANA OPEN2の中にトピックスが立つと思います。アップされたらぜひ見てください。プレーヤーさん達のカッコいいプレイを見て下さい。





同じカテゴリー(ペイントボール(大会・イベント))の記事画像
JPAシリーズ第三戦 イワタオープンに参加してきました
イナベオープニングイベント2日目ペイントボールに参加~
イナベレポート・・・動画もあったよ!
JPA ジャパンカップ2011に行ってきました~
JPA クワナオープン3に行ってきました
 JPAシリーズ第三戦 イワタオープンに参加してきました (2012-10-04 23:04)
 イナベオープニングイベント2日目ペイントボールに参加~ (2012-05-23 06:30)
 イナベレポート・・・動画もあったよ! (2012-05-14 22:11)
 JPA ジャパンカップ2011に行ってきました~ (2011-12-07 22:00)
 JPA クワナオープン3に行ってきました (2011-10-05 22:05)

Posted by 純国産まじりっけ100%黒猫  at 22:51 │Comments(0)ペイントボール(大会・イベント)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
純国産まじりっけ100%黒猫
純国産まじりっけ100%黒猫
サバイバルゲームとペイントボールを楽しんでいます。サバゲでは主にフリーで各地のゲーム会に参加させてもらい、エバーグリーンの季節大会には、「きゃっとあ~み~」で参加してます。            ペイントボールは主にペイントボールフィールド桑名の定例会に参加して楽しんでいます。ちなみに桑名での定例会は毎月第2・4日曜日。詳しくはカテゴリー内の「ペイントボール(告知)」を見てください。興味がある方はペイントボールフィールド桑名までご連絡ください。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人