2011年11月30日
11月27日 PAINTBALL FIELD KUWANA定例会
11月27日の日曜日、PAINTBALL FIELD KUWANAで行われた定例会に参加してきました。
「JPA ジャパンカップ2011」が次の週にあるので、前回の「JPA クワナオープン3」の直前の定例会のように、選手の方々が沢山集まって・・・という事も無く、今回は全部で6人でした。
今度の「JPA ジャパンカップ2011」は桑名じゃなく磐田なので、前日の公式練習会で調整をしようしてるのでしょうね・・・ああ~寂しいわぁ~。
自分以外はオープンに参加する「空」さんの3人とノービスに参加する「柳」の2人。定例会で体とマーカーの調子を確かめて来週の大会に挑むのでしょう。がんばって~~うちは観戦してるわ~(笑)
というわけでゲーム写真をば。



チーム「柳」のお二人、ぶっちゃんさんときんちゃんさん。チームで統一してるジャージ、背中に「柳」とイラスト、そしてひらがなで書かれた愛称が素敵です。

店長と交戦。ポッドからローダーに給弾中。この隙を狙われないか・・・

いやいや、ちゃんと狙われないようにカバーしています。お互い助け合いながら勝利を掴むために戦う姿はカッコいいです。


チーム「空」のお二人、タムタムさんとみぃにゃんさん。このお二人と一緒にゲームをしてました。まぁ・・・自分はへちょいのですぐに弾を当てられ退場していましたが・・・


自分が退場したので3対2になり、防戦に徹する2人。

そこに襲い掛かる「柳」の2人。

店長ピンチ! どうなるんだろう・・・と、フィールド端からカメラ構えながら観てました。
ただ観てるだけではなく、バンカーの利用の仕方や相手への対処の仕方等、学ぶつもりでできる限りじっくり観てました。

戦力バランスの調整で「柳」の方に入っていた「空」のバンバンさん。スネークサイドでみぃにゃんさんとよく激戦を繰り広げてました。自分はセンターもしくはドリーサイドにいたので、スネークサイドには行ってません。なのでそちら側の写真が無い・・・。そろそろ苦手な所でも飛び込む勇気を持たないとなぁ~~

9時からスタートした定例会も13時に終了。最後に閉会の店長のお言葉を聴くために皆で並んで・・・縦にならぶんかい! しかも小さく前に習えだし! こんな小ネタにノリノリで付き合う皆や雰囲気が大好きです。
次の週が大切な大会でもピリピリするのではなく、わきあいあいで定例会を楽しむ事を忘れない。こんな素敵な人達がいる桑名のペイントボール定例会。ペイントボールに興味がわいた方はぜひ一度この定例会に遊びに来てください。一緒に楽しみましょう~~
さぁ今度の日曜は「JPA ジャパンカップ2011」です。開催地が磐田という事で、磐田をホームにしてるチームがかなり参加をしてるみたいです。今年最後の大会にふさわしい手に汗握るゲームが展開される事でしょう。どこのチームが優勝するか・・・今から楽しみです。
一緒に遊んでくれた「空」さん「柳」さん。勝利を掴む為に頑張ってください~~
「JPA ジャパンカップ2011」が次の週にあるので、前回の「JPA クワナオープン3」の直前の定例会のように、選手の方々が沢山集まって・・・という事も無く、今回は全部で6人でした。
今度の「JPA ジャパンカップ2011」は桑名じゃなく磐田なので、前日の公式練習会で調整をしようしてるのでしょうね・・・ああ~寂しいわぁ~。
自分以外はオープンに参加する「空」さんの3人とノービスに参加する「柳」の2人。定例会で体とマーカーの調子を確かめて来週の大会に挑むのでしょう。がんばって~~うちは観戦してるわ~(笑)
というわけでゲーム写真をば。



チーム「柳」のお二人、ぶっちゃんさんときんちゃんさん。チームで統一してるジャージ、背中に「柳」とイラスト、そしてひらがなで書かれた愛称が素敵です。

店長と交戦。ポッドからローダーに給弾中。この隙を狙われないか・・・

いやいや、ちゃんと狙われないようにカバーしています。お互い助け合いながら勝利を掴むために戦う姿はカッコいいです。


チーム「空」のお二人、タムタムさんとみぃにゃんさん。このお二人と一緒にゲームをしてました。まぁ・・・自分はへちょいのですぐに弾を当てられ退場していましたが・・・


自分が退場したので3対2になり、防戦に徹する2人。

そこに襲い掛かる「柳」の2人。

店長ピンチ! どうなるんだろう・・・と、フィールド端からカメラ構えながら観てました。
ただ観てるだけではなく、バンカーの利用の仕方や相手への対処の仕方等、学ぶつもりでできる限りじっくり観てました。

戦力バランスの調整で「柳」の方に入っていた「空」のバンバンさん。スネークサイドでみぃにゃんさんとよく激戦を繰り広げてました。自分はセンターもしくはドリーサイドにいたので、スネークサイドには行ってません。なのでそちら側の写真が無い・・・。そろそろ苦手な所でも飛び込む勇気を持たないとなぁ~~

9時からスタートした定例会も13時に終了。最後に閉会の店長のお言葉を聴くために皆で並んで・・・縦にならぶんかい! しかも小さく前に習えだし! こんな小ネタにノリノリで付き合う皆や雰囲気が大好きです。
次の週が大切な大会でもピリピリするのではなく、わきあいあいで定例会を楽しむ事を忘れない。こんな素敵な人達がいる桑名のペイントボール定例会。ペイントボールに興味がわいた方はぜひ一度この定例会に遊びに来てください。一緒に楽しみましょう~~
さぁ今度の日曜は「JPA ジャパンカップ2011」です。開催地が磐田という事で、磐田をホームにしてるチームがかなり参加をしてるみたいです。今年最後の大会にふさわしい手に汗握るゲームが展開される事でしょう。どこのチームが優勝するか・・・今から楽しみです。
一緒に遊んでくれた「空」さん「柳」さん。勝利を掴む為に頑張ってください~~
2012年11月25日 イナベオープン営業日ペイントボール
2012年9月23日 ペイントボールフィールド磐田合同練習会
2012年9月22日 ペイントボールフィールド桑名定例会
2012年7月8日 ペイントボールフィールド桑名定例会
2012年6月9日 イナベオープン営業日ペイントボール
2012年5月27日 イナベオープン営業日ペイントボール
2012年9月23日 ペイントボールフィールド磐田合同練習会
2012年9月22日 ペイントボールフィールド桑名定例会
2012年7月8日 ペイントボールフィールド桑名定例会
2012年6月9日 イナベオープン営業日ペイントボール
2012年5月27日 イナベオープン営業日ペイントボール