2011年01月16日

1月16日知多フィールド~雪中サバゲ~

1月16日知多フィールド~雪中サバゲ~
あれ?

1月16日知多フィールド~雪中サバゲ~
今日はのんびりお家でぬくぬくしてるはずだったのに・・・なぜこんな所に?

定例会が雪で中止になったのでお家に帰ってぬくぬくの部屋でPSPo2をまったり遊んでいたら・・・電子の世界から「おいで~~おいで~~」とお誘いを受けたので、急遽知多フィールドでのゲームに参戦。

装備を車の中に入れっぱなしだったのが敗因ね・・・

現地に着いたらこんな感じです。一面真っ白。ホントここ知多? 岐阜とか長野じゃないの? なんて思っちゃうほど普段見慣れない光景です。

1月16日知多フィールド~雪中サバゲ~
まだ吹雪いているので少しでも凌ごうと木々の下などに陣取るのですが、海からの横風がすごくほとんど無意味です。何かかぶせておかないとエアガンや装備などあっという間に雪に埋もれてしまいます。

1月16日知多フィールド~雪中サバゲ~
集まった寒さしらずな戦士は自分を含めて7名。この天候を見越して白っぽい装備を持ってきてるところが、さすが歴戦の戦士。やる気満々ですね。

1月16日知多フィールド~雪中サバゲ~
この時の気温は2℃。吹雪いていたので体感温度はマイナス数度だったかもしれません。とにかく寒かったです。

3-4に分かれてフラッグアタック戦を行ないましたが、短時間で決着がつくため体が温まりません。お昼ごはんの時に頂いた暖かいお茶やコーヒーがどれだけ幸せだった事か・・・



午後からポリタンク押し込み戦を実施。規定時間内にフィールド中央にある20ℓの水が入ったポリタンクを、より相手チーム側に押し込んだ方が勝ち。時間内ならスタート地点に戻って特定の時間(5ないし10秒)旗に触っていれば復活できるルールがあり、とにかく時間いっぱい楽しめるゲームです。

このゲームのおかげで体が暖まり動きもよくなったような? 
1月16日知多フィールド~雪中サバゲ~
その上吹雪もやみ雲の隙間からお天道様が顔を出す時も。気温は相変わらずですが風と雪がないので体温が維持できる分助かります。

こうなったら後は遊びまくるだけ。
1月16日知多フィールド~雪中サバゲ~

1月16日知多フィールド~雪中サバゲ~

1月16日知多フィールド~雪中サバゲ~

1月16日知多フィールド~雪中サバゲ~

日差しが傾きまた曇り始めまた吹雪いてきたのと帰りの道の心配があったので、15時頃までこの雪中サバゲを楽しんで今日は終了。

まさかこんな天候でサバゲをするとは思いませんでしたが、これはこれで楽しかったです。この辺りじゃまず味わえない雪の中でのサバゲ。貴重な体験をありがとうございました。

1月16日知多フィールド~雪中サバゲ~
一緒に遊んだ皆様、お疲れ様でした~


1月16日知多フィールド~雪中サバゲ~
自分はこんな格好で参戦。もともとチャンプ定例会に行く予定だったので雪装備なんてありません。いつもの格好です。ただ身軽にしようと普段の腰回りをやめて、マガジン等は全部チェコ製の肩掛けカバンの中に。これが結構使いやすくて重宝しました。この際普段も全部この肩掛けカバンに入れてゲームしようかと思ったり。

あと人数が少なく皆さん電動だったのと、雪で弾が見難く寒さでパッキンが硬くなってしまったせいで弾道が安定しないのとで、いつものVSRやM70は使いにくく、ほぼ全ゲームM4PMCで参戦してました。久しぶりの電動のフルオートは・・・結構快感でしたわ(笑



しかし・・・帰りはこんな感じでしたが・・・
1月16日知多フィールド~雪中サバゲ~
皆さん無事帰宅できたかなぁ~・・・




同じカテゴリー(サバゲー(野外))の記事画像
2013年1月6日 豊田バンブフィールド通常ゲーム
デザートストーム川越へ行ってきた
2012年11月18日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム
2012年11月4日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム
2012年10月14日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム
2012年9月2日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム
同じカテゴリー(サバゲー(野外))の記事
 2013年1月6日 豊田バンブフィールド通常ゲーム (2013-01-09 22:16)
 デザートストーム川越へ行ってきた (2012-12-06 22:44)
 2012年11月18日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム (2012-11-21 21:11)
 2012年11月4日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム (2012-11-08 22:16)
 2012年10月14日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム (2012-10-16 23:44)
 2012年9月2日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム (2012-09-06 23:44)

Posted by 純国産まじりっけ100%黒猫  at 23:14 │Comments(0)サバゲー(野外)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
純国産まじりっけ100%黒猫
純国産まじりっけ100%黒猫
サバイバルゲームとペイントボールを楽しんでいます。サバゲでは主にフリーで各地のゲーム会に参加させてもらい、エバーグリーンの季節大会には、「きゃっとあ~み~」で参加してます。            ペイントボールは主にペイントボールフィールド桑名の定例会に参加して楽しんでいます。ちなみに桑名での定例会は毎月第2・4日曜日。詳しくはカテゴリー内の「ペイントボール(告知)」を見てください。興味がある方はペイントボールフィールド桑名までご連絡ください。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人