2010年01月15日

1月10日撃ち始め

引越しも11日にちょっとがんばれば完了する目処がたったので、10日の今年最初の定例会に参加してきました。


1月10日撃ち始め


この日はやや風があったもののお天道様の元ではぽかぽかと暖かく、この時期のサバゲにはちょうどいい感じでした。
フィールドそばに広いところがありそこを待機所にすればいいのですが・・・そこは日が当たらない所。少しでも日が当たるところがいいと、皆ちょっと離れた日が当たって暖かい所に集まってました。
ホントこの時期は日が当たる当たらないは死活問題です(いやいやそこまでではないか)

そんなお天気な日に約24名ほどの参加者が集まりました。皆今日が撃ち始めなのかな? やる気満々です。しかもこの日は久しぶりな方々や初めての方々もいて、今年最初にふさわしいいいスタートになりました。サバゲ仲間が戻ってきたり、新しい仲間が増えるのは嬉しいことです。


1月10日撃ち始め


フィールド内も前回よりも見晴らしがよくなり視認しやすくなりました。ただそれだけ木々の葉がないというわけで・・・フィールド内に吹き込む風も全体に吹き込むようになってしまいました。秋頃は端の方だけで真ん中は無風だったんだけどな~。単発中心の自分にはちと辛いですわ。

今年最初のゲームと言う事で、今年できる限りこのスタイルで行こうという装備で参加。
1月10日撃ち始め


といっても去年と同じギリスーツなんですけどね。今年もできる限りボルトアクションメインでスナイパーとしてがんばっていこうかと。更なるスキルアップ目指してやりこんでいくぞ~~


1月10日撃ち始め


この日は10ゲームほど遊びました。(数えてなかったんでもう少し少ないかも)
自分の成績は・・・3人狙撃とフラッグアタック1回。幸先いいスタートをきれたような気がします。特に自分が参加した最初のゲームで1人狙撃した後でフラッグ周辺から一気に走りこんで相手のフラッグを取れたのはすごく気持ちがよかったです。スナイパーが突撃かけるのもなんですけどね(笑
ただ相変わらず生き残ってゲーム終了を迎える数は少ないですけど・・・。ギリスーツのおかげで逆に目立つことが多いのか美味しくいただかれちゃってるみたいなので、ギリスーツの効果を最大に生かせる場所をすばやく読み取れるようにならないといけませんね。


さて、この日は珍しいエアガンが来ていました。
まずはエアタンク仕様のM60 さん達。
1月10日撃ち始め


写真に写ってませんがM4もエアタンク仕様でした。
エアタンク中心で活躍されてる方らしく、この日もこのM60でブイブイいわせてました。バックアップもすごかったですが、M60で突撃まで・・・ホント素敵な方でした。
電動がほとんどのこのご時世にあえてエアタンクで挑むこの方の姿を見て、エアタンク仕様もいいなぁ~ほしいなぁ~なんて思ってしまいました。懐に余裕があったら買い集めてみよう・・・かな。

もう一つは8mmBB弾仕様のカート式バレットM82。スモーキーズガンファクトリー製の約30万円の素敵エアガンだったような。
1月10日撃ち始め


8mmBB弾をカート先端に詰めてそれをマガジン一発ずつ押し込んでいく。マガジンを装着したらボルトを前に押し込んでカートをチャンバーに送り、フルメタルでくそ重いバレットを構えて・・・発射! 弾はスーッときれいにまっすぐ飛んで行きました。電動ガンと同じぐらいの飛距離かな。カートは射撃時に廃莢されますが金属製で重いので飛びはいまいちです。でも臨場感ばっちり! 
ただ・・・重いし取りまわし悪いし扱いも難しいのでゲーム参加は無理との事。確かにね・・・


今年最初と言うだけあって嬉しい事楽しい事いっぱいのいい一日でした。
そしてさらにうれしい事が!
・・・来週も同じ場所でゲームをするらしい。2週連続でサバゲなんて♪ ちょうど予定も入ってないので当然参加ですよぉ~~
来週日曜が楽しみですわ。


この日気に入った一枚。
1月10日撃ち始め


逆光は勝利! 鳥坂かさん言ってましたね(笑) って、こういう意味じゃないか。
このシルエットがなんか好きです。




同じカテゴリー(サバゲー(野外))の記事画像
2013年1月6日 豊田バンブフィールド通常ゲーム
デザートストーム川越へ行ってきた
2012年11月18日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム
2012年11月4日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム
2012年10月14日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム
2012年9月2日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム
同じカテゴリー(サバゲー(野外))の記事
 2013年1月6日 豊田バンブフィールド通常ゲーム (2013-01-09 22:16)
 デザートストーム川越へ行ってきた (2012-12-06 22:44)
 2012年11月18日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム (2012-11-21 21:11)
 2012年11月4日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム (2012-11-08 22:16)
 2012年10月14日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム (2012-10-16 23:44)
 2012年9月2日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム (2012-09-06 23:44)

Posted by 純国産まじりっけ100%黒猫  at 00:59 │Comments(2)サバゲー(野外)

この記事へのコメント
今更ながらお疲れ様でした~

写真アップありがとうございます!
Posted by reiz at 2010年01月17日 20:34
今更ながらの返事で申し訳ありません。

当日はお疲れ様でした。また今度一緒にサバゲを楽しみましょう~
Posted by 純国産まじりっけ100%黒猫純国産まじりっけ100%黒猫 at 2010年01月18日 23:33
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
純国産まじりっけ100%黒猫
純国産まじりっけ100%黒猫
サバイバルゲームとペイントボールを楽しんでいます。サバゲでは主にフリーで各地のゲーム会に参加させてもらい、エバーグリーンの季節大会には、「きゃっとあ~み~」で参加してます。            ペイントボールは主にペイントボールフィールド桑名の定例会に参加して楽しんでいます。ちなみに桑名での定例会は毎月第2・4日曜日。詳しくはカテゴリー内の「ペイントボール(告知)」を見てください。興味がある方はペイントボールフィールド桑名までご連絡ください。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人