2009年12月20日
今年最後の定例会
12月に入って・・・年末進行で忙しかったり、来年早々引っ越しと言われたので急いで荷物の整理運び出しをしてたり、PSP2をやりまくってたり・・・と、色々と忙しくしていました。
そんな中今日は最後の定例会と言う事で、引越し作業をすっぽかして参加してきました。まぁ・・・後が怖いですが(笑
前日名古屋の方では雪が降ったので、名古屋方面のメンバーは定例会の開催を心配していたらしいのですが、フィールド周辺は雪どころか雨も降らず(夜中ちょっと吹雪いたらしい)で地面はぬれてません。フィールドも枯葉が乾いてねっころがると暖かくていい気持ちなぐらい良好です。
天気もよく雲はあるものの日差しが出ると暖かくていい感じ。ただし・・・風が強かった。ある程度の風はフィールド周辺の木々が遮ってくれるのですが、今日の風は無理。フィールドにもときより強い風が吹き抜けていました。

さすがに年末一番忙しい時期だけあって参加者は18人ほど。それでも今年最後と言う事で皆全力で楽しみました。
写真は日が当たる所に集まったおぢさん組。国旗を羽織っている方はカメラマンをした方です。撃たれないように目立つ格好をしていたのですが・・・たまに撃たれてましたね(自分も撃ちました)
奥に広い所があるので他の方はそちらにいます。

フィールドはこんな感じ。木々の葉も枯れてよく見渡せるようになってしまっています。夏は生い茂って逆に見辛いんですけど~。季節で色々と楽しめるのでいいんだけどね。

中はこんな感じです。結構木々が多く適度に隠れる所があるので割と近距離戦が多めです。遠距離も可能ですが多い木々が邪魔で狙いにくく当たり辛くなってます。

そしてこのように枯れ木を利用した壁が毎回増えていきます。インターバル中に嬉々として巣作りに励む人がいるので・・・(笑
とまぁ、このような所で今日一日楽しんできました。
結果は8ゲームほど遊んでVSR-10で一人狙撃しただけですけど・・・。まぁ十分楽しめたからOKです。
ただ個人的被害の方が大きかったのですが・・・
持ち込んだM4が試射だけで故障。
リモコン式クレイモアはロック部分の調子が悪く発射不能に。・・・2人美味しくいただけるチャンスがあったのに・・・残念。
VSR-10が給弾不良に。・・・これは現地で直しましたが・・・焦ったわぁ~
KTWブラックシャドウのバレルに樹液がべっちゃり。帰宅して磨くまで樹液の異臭が・・・。
ダッシュ時にCQCホルスターを木にぶつけて破壊・・・。
今年最後に不調やら故障やら破壊やら・・・。これは今年の厄をこれで落としたと思っていいの? それとも来年への警告と思うの?
何にしても心身・懐に打撃ですわ・・・
来年最初の定例会はこんな事がないようにしっかり整備をしておこう~
・・・その前に引越しの準備をしっかりしないと・・・ね。
そんな中今日は最後の定例会と言う事で、引越し作業をすっぽかして参加してきました。まぁ・・・後が怖いですが(笑
前日名古屋の方では雪が降ったので、名古屋方面のメンバーは定例会の開催を心配していたらしいのですが、フィールド周辺は雪どころか雨も降らず(夜中ちょっと吹雪いたらしい)で地面はぬれてません。フィールドも枯葉が乾いてねっころがると暖かくていい気持ちなぐらい良好です。
天気もよく雲はあるものの日差しが出ると暖かくていい感じ。ただし・・・風が強かった。ある程度の風はフィールド周辺の木々が遮ってくれるのですが、今日の風は無理。フィールドにもときより強い風が吹き抜けていました。

さすがに年末一番忙しい時期だけあって参加者は18人ほど。それでも今年最後と言う事で皆全力で楽しみました。
写真は日が当たる所に集まったおぢさん組。国旗を羽織っている方はカメラマンをした方です。撃たれないように目立つ格好をしていたのですが・・・たまに撃たれてましたね(自分も撃ちました)
奥に広い所があるので他の方はそちらにいます。

フィールドはこんな感じ。木々の葉も枯れてよく見渡せるようになってしまっています。夏は生い茂って逆に見辛いんですけど~。季節で色々と楽しめるのでいいんだけどね。

中はこんな感じです。結構木々が多く適度に隠れる所があるので割と近距離戦が多めです。遠距離も可能ですが多い木々が邪魔で狙いにくく当たり辛くなってます。

そしてこのように枯れ木を利用した壁が毎回増えていきます。インターバル中に嬉々として巣作りに励む人がいるので・・・(笑
とまぁ、このような所で今日一日楽しんできました。
結果は8ゲームほど遊んでVSR-10で一人狙撃しただけですけど・・・。まぁ十分楽しめたからOKです。
ただ個人的被害の方が大きかったのですが・・・
持ち込んだM4が試射だけで故障。
リモコン式クレイモアはロック部分の調子が悪く発射不能に。・・・2人美味しくいただけるチャンスがあったのに・・・残念。
VSR-10が給弾不良に。・・・これは現地で直しましたが・・・焦ったわぁ~
KTWブラックシャドウのバレルに樹液がべっちゃり。帰宅して磨くまで樹液の異臭が・・・。
ダッシュ時にCQCホルスターを木にぶつけて破壊・・・。
今年最後に不調やら故障やら破壊やら・・・。これは今年の厄をこれで落としたと思っていいの? それとも来年への警告と思うの?
何にしても心身・懐に打撃ですわ・・・
来年最初の定例会はこんな事がないようにしっかり整備をしておこう~
・・・その前に引越しの準備をしっかりしないと・・・ね。
2013年1月6日 豊田バンブフィールド通常ゲーム
デザートストーム川越へ行ってきた
2012年11月18日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム
2012年11月4日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム
2012年10月14日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム
2012年9月2日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム
デザートストーム川越へ行ってきた
2012年11月18日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム
2012年11月4日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム
2012年10月14日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム
2012年9月2日 イナベオープン営業日サバイバルゲーム
この記事へのコメント
今晩は、本年もほんとお世話になりましたm(__)m、えっ!引っ越し聞いてません\(◎o◎)/!手伝いは?引っ越しで軍縮品は(サバゲアイテム)?引っ越し蕎麦(*^。^*)来年もよろしく頼みます(^^)/
Posted by チャンプ分隊連絡隊長(中野指揮官からいただきました(^^))中村 at 2009年12月25日 23:06