2012年06月24日
MP5を分解修理~
先日イナベでMP5が壊れたので、修理する為に我が家にお持ち帰りしました。

アッパーレシーバーとコッキングレシーバーの付け根がぽっきりと・・・

自分の腕じゃぽっきり折れた部分を強度つけたまま直す事は無理なので、ヤフオクで中古のアッパーレシーバーを落札しこれと交換する事にしました。

MP5の分解は初めてなので以前購入した「トイガン解体新書」を見ながらその手順で分解。本で見ると面倒そうだったけど、実際分解してみると結構簡単でした。
分解してレシーバーを交換すれば終了だ・・・と、そうは簡単にいきません・・・

チャンバーが壊れてた~!
そりゃ真ん中がぽっきりいくぐらいならチャンバーも当然折れ曲がって壊れるわな・・・
即ヤフオクを確認して中古チャンバーを落札。これが届き次第組み立て開始します。それまではこのままかぁ~・・・とりあえず各部の掃除でもしてチャンバーが届くのを待つさ~

アッパーレシーバーとコッキングレシーバーの付け根がぽっきりと・・・

自分の腕じゃぽっきり折れた部分を強度つけたまま直す事は無理なので、ヤフオクで中古のアッパーレシーバーを落札しこれと交換する事にしました。

MP5の分解は初めてなので以前購入した「トイガン解体新書」を見ながらその手順で分解。本で見ると面倒そうだったけど、実際分解してみると結構簡単でした。
分解してレシーバーを交換すれば終了だ・・・と、そうは簡単にいきません・・・

チャンバーが壊れてた~!
そりゃ真ん中がぽっきりいくぐらいならチャンバーも当然折れ曲がって壊れるわな・・・
即ヤフオクを確認して中古チャンバーを落札。これが届き次第組み立て開始します。それまではこのままかぁ~・・・とりあえず各部の掃除でもしてチャンバーが届くのを待つさ~