2010年04月04日

ロックⅡ フィールドリニューアル

年度末進行も終わり久しぶりの日曜日。遊びに行こうにも体力が不安なんで、どこも行かずお家でカメレオン杯に使おうと思う電動ガンでも調整しようかなぁ~と思ったら、我が家の電動ガンはほぼロックⅡへ御奉公中。そろそろお戻りしてもらおうと昼頃にロックⅡへ行きました。

ところでロックⅡは3日からリニューアルオープン。フィールドを大改装したようです。それならついでに改装したフィールドを見せてもらおうと、こっそりと入ってみたところ・・・

ロックⅡ フィールドリニューアルフィールドの真ん中にバスが一台おいてあるじゃありませんか! ドアが開いてるから中も使用可能なんだ。これはこれは・・・楽しそうだ♪


いろいろな角度で写真を撮ってきたので一気に公開~~写真いっぱいで長いよ。

まずは北西2階からの見渡し。
ロックⅡ フィールドリニューアル

北側3階からの見下ろし。左右に分けて撮影しました。観難いのは勘弁。
ロックⅡ フィールドリニューアルロックⅡ フィールドリニューアル

北東2階からの見渡し。
ロックⅡ フィールドリニューアル

東側3階建ての3階から北側を見たところ。
ロックⅡ フィールドリニューアル

同じく南側を見たところ。
ロックⅡ フィールドリニューアル
東西に張ってある白い布は、最上階から真下に射撃ができないようにするためだとか。以前のフィールドは撃ち下ろしがしやすかったため、フィールド真ん中がほぼ使われなく非常にもったいなかったので、今回このような処置をしたそうです。これによりフィールドを全部使って遊べるようになりました。とはいえ北南にはこの処置がしていませんし、真下に撃てないだけで半分より奥は射線が通るので、安心しきっていると・・・上から撃たれます(笑

南東2階からの見渡し。
ロックⅡ フィールドリニューアル

南側2階から北側への見渡し。
ロックⅡ フィールドリニューアル

南西2階から見渡しと同じ位置からの西側見下ろし。
ロックⅡ フィールドリニューアルロックⅡ フィールドリニューアル

西側2階からの見渡し。
ロックⅡ フィールドリニューアル

ここからバスの中に入ります~~♪
ロックⅡ フィールドリニューアル

バス前部から進入~
ロックⅡ フィールドリニューアル
運転席はベニヤで仕切られ進入できないようになっています。ここで暴れられて色々と壊されると後で困りますからねぇ・・・仕方がないです。

中はベニヤが一枚立てられてるだけでほぼ普通の状態。イスもふかふかで座ったり寝そべったりすると気持ちがいいです(笑
ロックⅡ フィールドリニューアル

後部非常口も出入り口として使用されているので、前後と中央の3箇所からバスの中に入る事ができます。
ロックⅡ フィールドリニューアルロックⅡ フィールドリニューアル
ロックⅡ フィールドリニューアル

まだ紹介し切れてない場所がありますが、全部あげるとかなりの枚数になって長くなるので、このあたりで終わりって事で。写真以外の場所や細かいところは実際にロックⅡへ行って、自分の目で見て身体で感じて新しいフィールドを楽しんできてください。

今日は遊ぶつもりがなかったので装備等もって行きませんでしたが、早いうちに時間を作ってこのフィールドを遊んでみようと思います。その時が楽しみです~~




同じカテゴリー(サバゲー(屋内))の記事画像
2012年7月15日 AGITOへ行ってきました
9月18日 AGITOへ行ってきました
1月22日ロックⅡにタクシュー準備手伝い?
いまさらだけど1月10日ロックⅡへ
いまさらだけど1月8日ロックⅡで撃ち初め会
1月2日ロックⅡ撃ち始め
同じカテゴリー(サバゲー(屋内))の記事
 2012年7月15日 AGITOへ行ってきました (2012-07-19 23:01)
 9月18日 AGITOへ行ってきました (2011-09-29 22:11)
 1月22日ロックⅡにタクシュー準備手伝い? (2011-01-26 23:53)
 いまさらだけど1月10日ロックⅡへ (2011-01-24 23:02)
 いまさらだけど1月8日ロックⅡで撃ち初め会 (2011-01-21 00:07)
 1月2日ロックⅡ撃ち始め (2011-01-05 23:23)

Posted by 純国産まじりっけ100%黒猫  at 22:48 │Comments(1)サバゲー(屋内)

この記事へのコメント
自分は、リニューアル初日の4月3日に行って、フィールド一番乗りを果たしました

いきなりのバス投入は、当日来たお客様みんなが驚いてましたね。

4月はこのまま行けそうにないので残念ですが、ロックで一緒になった際は、よろしくお願いします。
Posted by 大仏でーす at 2010年04月05日 10:14
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
純国産まじりっけ100%黒猫
純国産まじりっけ100%黒猫
サバイバルゲームとペイントボールを楽しんでいます。サバゲでは主にフリーで各地のゲーム会に参加させてもらい、エバーグリーンの季節大会には、「きゃっとあ~み~」で参加してます。            ペイントボールは主にペイントボールフィールド桑名の定例会に参加して楽しんでいます。ちなみに桑名での定例会は毎月第2・4日曜日。詳しくはカテゴリー内の「ペイントボール(告知)」を見てください。興味がある方はペイントボールフィールド桑名までご連絡ください。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人