2012年09月25日
30日はイワタオープン!
ここのところ仕事が妙に忙しく帰宅が遅い為寝るまでの自分の時間がかなり減ってました。休み毎のお出かけで使用した道具類の整理や整備、TRPGでパーティがほぼ全滅したので新キャラクターを作らなければならずその作成、ネットゲームのPSO2に大型アップデートがあったのでこそこそとレベル上げ・・・等・・・
流石にそろそろこちらもやらないと・・・という事で、以後なるだけ更新をしていきたい・・・なぁ~
と、想像やネットに現実逃避してる間にこの日が近づいてきました!
日本ペイントボール協会主催
2012年トーナメントシリーズ第三戦
IWATA OPEN


大きいポスターを見たい方は←をクリックしてください。
戦いの舞台はクワナから静岡県磐田市にある「ペイントボールフィールド イワタ」に移り、第一・二戦とは違ったフィールドでの勝負になります。
イワタがどんなフィールドかというと・・・こんな感じです。
エアーステーション前に入り口から時計回りにフィールド中心にむいて写真を撮ってます。









35~8mのほぼ正方形のフィールドです。レイアウトはバンカーが飛んだり壊れたりしない限り変わらないと思います。変わっても大きな変化はないはずです。
画像ではわかりにくい・・・という方は、来週開催のイワタオープンに観にきてください。
そして参加選手達の素敵でかっこいいプレイを観て楽しんでいってください。

大会開催一週間前の23日にチーム空・にたまご・Root's磐田の練習会に紛れ込ませてもらいました。おかげで事前にフィールド状況の確認をすることができました。あと練習会にも混ぜてもらいました♪
この練習会については後ほど記事にします。
流石にそろそろこちらもやらないと・・・という事で、以後なるだけ更新をしていきたい・・・なぁ~
と、想像やネットに現実逃避してる間にこの日が近づいてきました!
日本ペイントボール協会主催
2012年トーナメントシリーズ第三戦
IWATA OPEN


大きいポスターを見たい方は←をクリックしてください。
戦いの舞台はクワナから静岡県磐田市にある「ペイントボールフィールド イワタ」に移り、第一・二戦とは違ったフィールドでの勝負になります。
イワタがどんなフィールドかというと・・・こんな感じです。
エアーステーション前に入り口から時計回りにフィールド中心にむいて写真を撮ってます。









35~8mのほぼ正方形のフィールドです。レイアウトはバンカーが飛んだり壊れたりしない限り変わらないと思います。変わっても大きな変化はないはずです。
画像ではわかりにくい・・・という方は、来週開催のイワタオープンに観にきてください。
そして参加選手達の素敵でかっこいいプレイを観て楽しんでいってください。

大会開催一週間前の23日にチーム空・にたまご・Root's磐田の練習会に紛れ込ませてもらいました。おかげで事前にフィールド状況の確認をすることができました。あと練習会にも混ぜてもらいました♪
この練習会については後ほど記事にします。