2011年10月26日
10月23日 PAINTBALL FIELD KUWANA定例会
先日まで雨だったんです。天気予報では曇か晴と言ってましたが実際は雨降ってるし・・・。さぁ当日はどうかな?

当日現地は雲は多目ながら・・・晴! 無事定例会開催です。
と言うわけで、10月23日の日曜日、PAINTBALL FIELD KUWANAで行われた定例会に参加してきました。

流石に前日まで雨が降っていたので所々泥濘もありフィールド状態は悪い方。でも普段とは違った戦い方を考えないと・・・と思うとこれはこれで面白いかも? ただ・・・泥だらけになるのは確定だけどね。

この日集まったペイントボーラーは10名ほどでしょうか(しっかり数えてませんでした)。今回は自分と同じぐらいの経験の方々がいたので・・・正直ちょっと安心(笑) 前回みたくベテランさん達に揉まれまくるのもいいのですが、同じぐらいの方々と一緒しながら自分自身の行動を反省しつつゲームするのもいいかなぁ~~なんて思ったのは一瞬だけ。ぬるい考えを捨てさせてくれるほどしっかり揉まれました。
と言うわけで、以下ゲーム風景。








晴れたのは嬉しいのですが前日までの雨で湿気もしっかり。おかげで蒸し暑い! 10月とは思えない暑さでした。かすかに吹いていた風がセーフティで休めている身体をやさしく癒してくれたりもしてくれましたが、やはり一番の癒しは水分。定期的の水分(と塩分)を取らないと駄目ですね。上にある自動販売機の売り上げ・・・すごかっただろうなぁ(笑)









ベテラン、ビギナー入り混じってのゲームはとても勉強になります。経験豊富なベテランさん達の指示は的確で、へたっぴな自分でも連携して戦えてる感じがします。そしてゲーム後に良い点悪い点を教えてくれるので、反省して次に生かせるように。ビギナー同士でも対戦してる相手の動きを参考に、いい動きなら自分に取り込もうとし、よくないと思った動きは自分に重ね合わせて思い当たる動きをしていたら反省を・・・等等。
学ぼうと思い、考えてゲームをすればそれだけ経験値も貯まるって事で。
・・・そう思ってはいるけど現実はついていくのに精一杯ですわ(笑) まだまだだなぁ~
それでも今回は自分のメインとなるポジションは? と言う問にバックアップかも? とうっすら見えてきたような気がします。実際このポジション辺りに付いた時が一番落ち着けましたし。今後はここを中心に定例会で頑張っていこうかと思います。
問題は・・・ペイント弾の消費量だなぁ・・・
10月は自分の誕生日と言う事で店長にペイント弾一袋(500発)をプレゼントにもらいました。大事に使おうと決めた一時間後にはフィールドにすべて撒かれてまして、定例会終了時にはさらに三袋分使ってました。バックアップならこれぐらいの消費量らしいのですが、懐事情的にもせめて三袋ぐらいにしたいなぁ。これも少ない弾でしっかり当てれるようになる為に練習あるのみですね。
次の定例会はまず1箱(4袋入り)購入・・・だなぁ~~

当日現地は雲は多目ながら・・・晴! 無事定例会開催です。
と言うわけで、10月23日の日曜日、PAINTBALL FIELD KUWANAで行われた定例会に参加してきました。

流石に前日まで雨が降っていたので所々泥濘もありフィールド状態は悪い方。でも普段とは違った戦い方を考えないと・・・と思うとこれはこれで面白いかも? ただ・・・泥だらけになるのは確定だけどね。

この日集まったペイントボーラーは10名ほどでしょうか(しっかり数えてませんでした)。今回は自分と同じぐらいの経験の方々がいたので・・・正直ちょっと安心(笑) 前回みたくベテランさん達に揉まれまくるのもいいのですが、同じぐらいの方々と一緒しながら自分自身の行動を反省しつつゲームするのもいいかなぁ~~なんて思ったのは一瞬だけ。ぬるい考えを捨てさせてくれるほどしっかり揉まれました。
と言うわけで、以下ゲーム風景。








晴れたのは嬉しいのですが前日までの雨で湿気もしっかり。おかげで蒸し暑い! 10月とは思えない暑さでした。かすかに吹いていた風がセーフティで休めている身体をやさしく癒してくれたりもしてくれましたが、やはり一番の癒しは水分。定期的の水分(と塩分)を取らないと駄目ですね。上にある自動販売機の売り上げ・・・すごかっただろうなぁ(笑)









ベテラン、ビギナー入り混じってのゲームはとても勉強になります。経験豊富なベテランさん達の指示は的確で、へたっぴな自分でも連携して戦えてる感じがします。そしてゲーム後に良い点悪い点を教えてくれるので、反省して次に生かせるように。ビギナー同士でも対戦してる相手の動きを参考に、いい動きなら自分に取り込もうとし、よくないと思った動きは自分に重ね合わせて思い当たる動きをしていたら反省を・・・等等。
学ぼうと思い、考えてゲームをすればそれだけ経験値も貯まるって事で。
・・・そう思ってはいるけど現実はついていくのに精一杯ですわ(笑) まだまだだなぁ~
それでも今回は自分のメインとなるポジションは? と言う問にバックアップかも? とうっすら見えてきたような気がします。実際このポジション辺りに付いた時が一番落ち着けましたし。今後はここを中心に定例会で頑張っていこうかと思います。
問題は・・・ペイント弾の消費量だなぁ・・・
10月は自分の誕生日と言う事で店長にペイント弾一袋(500発)をプレゼントにもらいました。大事に使おうと決めた一時間後にはフィールドにすべて撒かれてまして、定例会終了時にはさらに三袋分使ってました。バックアップならこれぐらいの消費量らしいのですが、懐事情的にもせめて三袋ぐらいにしたいなぁ。これも少ない弾でしっかり当てれるようになる為に練習あるのみですね。
次の定例会はまず1箱(4袋入り)購入・・・だなぁ~~
2012年11月25日 イナベオープン営業日ペイントボール
2012年9月23日 ペイントボールフィールド磐田合同練習会
2012年9月22日 ペイントボールフィールド桑名定例会
2012年7月8日 ペイントボールフィールド桑名定例会
2012年6月9日 イナベオープン営業日ペイントボール
2012年5月27日 イナベオープン営業日ペイントボール
2012年9月23日 ペイントボールフィールド磐田合同練習会
2012年9月22日 ペイントボールフィールド桑名定例会
2012年7月8日 ペイントボールフィールド桑名定例会
2012年6月9日 イナベオープン営業日ペイントボール
2012年5月27日 イナベオープン営業日ペイントボール